
寒くなってきましたね、お鍋の季節かな
仕事柄、食品の新商品を試食します。
でももう新商品は出尽くした感があるので、
食べて美味しいと思うものは少ないですね。
SNSなどを意識してか、インパクト重視の
ものも多くて、そのまま定番商品になるのは
少ないですし。
鍋つゆは今シーズン、ポトフなどの洋風な
ものが出ていますが、たくみのおすすめはコレ

キッコーマンの発酵だしシリーズが美味しかった。
2人前が2個入ってて、個食にも対応してるし。
希釈タイプなのがちょっと面倒かもだけど
おススメです。
あと、アイスではハーゲンダッツの
ラムレーズンがこの冬限りらしいので、
好きな方は食べ納めしといてね。
なんでもアルコール分が1%以上になると、
菓子の分類では売れなくなるらしい。
ラムレーズン美味しいのになー、残念だわ
さて実践いきましょうか!
前回は10月最終戦の前半パートでした↓
番長3からミラクルジャグへ
さて、前半戦終わってまだ負債は少なめ。
持ちコインはないですが、新たな気持ちで
打って行きます。
店内を見渡して打てそうなのは
ミラクルジャグラー
1380ゲーム B3 R8
ミラクルか(-_-)
こないだ負けたばっかだけどね。
まぁ、打ちますよ。
147ゲームから打ち始め
ほんの数ゲーム回したところで

ペカリました!
154ゲーム これが嬉しいビッグ
投資はもちろん1K
42 先光りビッグ
わはは もうやめよう(´▽`)
と思ったら

4ゲームで上部に虹が流れるプレミア告知
5ゲーム以内のビッグなのでBGM変化
ワルキューレが流れます。
カノンのほうが好きだけど
なんて言いませんよー(´▽`)
ビッグ3連は即ヤメ事案です。
が、欲張ってまわした結果
133 先光りバケで削られる
ゾーンだけ回してヤメ 700枚ゲット
これでちょっと浮きました。
HEY!鏡の良さげな台を打ちます
ミラクルをやめた時
HEY!鏡で2箱持ってたおばちゃんが
やめていきました。
番長3を打ってた時に見てたけど、
初当たりが軽くて、さらに100ナビが
2回は出てたのを見た。
100ナビは出たら1or5という感じだったよね。
初当たりも良かったし、
設定5の可能性もあるんじゃ?
と思い、着席。
493ゲームで4周期目からだから
設定1だとしてもリスクはそうないんじゃ?
と、この時は思ったのだが・・・
頼みの5周期をハズし(-_-)
設定5なら天井までハマらないはずなのに
当たったのは

天井でした(-_-)
鏡も設定1だと言うておる

いやいや しかも赤7ですか?
ひどい仕打ちだなぁ、としょげてたら

なんとか番竜門には行ってくれました。

カモン1回ぽっきりで終了です。
持ちコイン300枚ほどで
このあとサラ番の200ゲーム前の台
をつついたらゾーンで当たって

ボナ最終ゲームでチャンス目を引きました。

んでもって即研修だったので
モロた
と思ったのですが、これがハズレ
しかも天国もなしという仕打ち(-_-)
心折れたので200枚交換して帰ります。
本日は総投資8K の回収4K
マイナス4Kでフィニッシュです
これにて10月の実戦は終了しました。
10月収支の発表です
さて、10月は「絶対に勝つ!」と
心に決めての実践でした。
結果は・・・

プラス6K (-。-)y-゜゜゜
1か月間さざ波でしたね。
逆にスゴない?
ジャグ依存の強い月でしたが、
これには大型新装をひかえた
ホール事情がありました。
それにくわえて、今勝ちにこだわって
本当に勝てるのかな?という思いも
あって、こういう実践をした次第です。
結果、勝てる!とはいわないまでも
負けないくらいには戦えるのかな?と。
でも、ぶっちゃけつまんなかったので
もう少し羽を伸ばして
打って行こうかなと思います!(^^♪
とはいえ、9月みたいに
大負けこき続けると
ブログ自体続けられないので、
締めるところは締めていきますよ。
では~
コメント
お疲れさまです(´ω`*)
10月をきっちりプラスで終わらせてるところが素敵ですね( *´艸`)
それもジャグラーのおかげなんですかね?
何より負けない事が一番大事ですからね(‘◇’)ゞ
チェケさんサンキュです!
ほんとになんとかのプラスですけどね。
11月は派手な展開が欲しいのでジャグ少な目にしますよ
コメありがとうございました^_^
訪れてみたのですが今夜鍋を作ろうという事が決まりました(*゚▽゚*)
10月みなさんやれてない月が多いですよねm(._.)m
年末に向けての設定状況にもよるのでしょうが頑張りましょう^_^
コッペさん、サンキュです!
コッペさん面白いので
おいらさんには悪いけど
早く独立してほしいなー
応援してますよー(^^♪
おいらさんはKID(神の子)なので
1人でも大丈夫だよ