
スロ専はしんどいでしょうね
けっこうギリギリまで5号機使ってるホールも多かったですね。
最後の土日で稼働してもらって、と考えてるんでしょう。
6号機への入替が済んだホールをのぞいてみると、
これからの苦戦が想像できます。
入替直後に外されてストックされてた不人気台を
並べ直してバラエティーコーナーを作ってました。
今はパチンコのほうが勢いありますから、
スロ専とかだと厳しいものがありますね。
ただ、個人的にはあんな回らないパチンコなんて
打ちたくないんだよなー。
なんとかスロの復権を願いたいところですが、
まだまだ先の話になりそう。
あ、そういえばお隣の大阪では5号機を
4月くらいまで設置できるんだとか。
隣県なんだから、ここらへんももうちょい
設置させてくれてもいいのにと思いましたよ。
実践いきましょう!前回は緊急差し込み
5号機最後の実践忍魂でまさかのフリーズひけました↓
ツインパってどうなの?
さてこの日はツインパーティーを打ちました。
ツインエンジェルシリーズは
結構打ち込んでるのですが、この台は初打ち。
だって出てるの見たこと無いんだもん
回らないし、吸い込みキツイのよ
この台の天井は555ゲーム(リセット時は333)
浅いけど、ATの性能を考えるとオマケ程度でしょう。
それでも天井に近いに越したことはありません。
300ゲーム近い台があったので打ち始めます。
チャンスチェリーをひいて
アトラクションゾーンに入りました。

このCZをクリアするとATへ
レベルは10段階なんですが
さすがに4では無理っぽ(-_-)
ボーナスどこいった?状態で天井間際の
520ゲームでビッグを引く

ビッグ後は、このエンジェルチャンスという
ATへ入ります。ここでボーナスやチャンスチェリーを
ひくと本格的なATであるデートタイムへ入るんですな
このビッグではダメだったものの
次のビッグで

エンジェルタイム中の演出はいろいろ選べます。
カットイン発生で

揃ったり、チャンスチェリーだったらデートタイムへ

なんか黒いの揃ったら偉いやつかと思うけど
普通にビッグです。100枚くらい増えるかな。
あと好感度を上げてくれます。
この好感度の%で継続ジャッジが行なわれます
この継続ジャッジのゲームなんですが
だいたいパズルか花火が選ばれるんですな。
花火はあの花のかくれんぼチャンスを思い出す。
ってかあのまんまだわ。
今回はパズルが選ばれて、終了~
どちらにしたって、弱めのジャッジが選ばれると
ベルやリプレイ引きまくらないと終わってしまうので
厳しいのよ。
今回は総投資10Kで回収4K
マイナス6K
まぁ低設定でもワンチャンある台だとは
思うんだけれど、吸い込みはキツイので
打つ時は覚悟を決めて打ちましょう。
では、また次回!
コメント